みなさんこんにちはmikageです!
僕はコーヒーが好きで毎日一杯以上は飲んでいます
割と頻繁に喫茶店に行きますし、家にはコーヒーを淹れるやつがあります

▲キントーのコーヒーを抽出するやつ。他にも豆挽くやつとかコーヒー専用のヤカンとかも持ってる
やっぱり、コーヒー好きとしては自宅でもおいしいコーヒーが無限に飲みたい!と思うわけですね
一時期は近所のコーヒー専門店から焙煎したての豆を買ってきて家で挽いてコーヒーを作っていました
自宅で豆から挽いて淹れるコーヒーは味も香りも最高にいいので、ハマっていた時は毎朝コーヒーを飲むために早起きしてました
しかし、ある時からそれをやめてしまったのです。なぜか?
コーヒー豆を挽くのめんどくさい!
これです(結論)
豆をゴリゴリして水をグツグツさせてじっくりポトポト抽出して器具をジャブジャブしてフキフキするの面倒くさいっ!
めっちゃ時間と手間がかかる!
10分くらいかけてコーヒーを作る時間があるんなら寝てたほうが良くない?
ブログを毎日更新すると宣言して0日坊主で終了した実績のあるワタクシはそう思ったのです
簡単に作れるおいしいコーヒーがのみたい!
というわけで〜
簡単に作れておいしいコーヒー探しました!

▲セブンイレブンで売っているスペシャルティコーヒー(ドリップタイプ)
セブンで売っているので手に入りやすいと思います
スペシャルティコーヒーってなに?と思ったので検索してみました
スペシャルティコーヒーとは、味とか香りとかコクがいい感じのコーヒーのこと(意訳)
いい感じらしい。
ドリップコーヒーの美味しい淹れ方
普通にお湯入れてればコーヒーができますが、おいしくなるちょっとしたコツをご紹介
①粉全体が濡れるようにお湯をかけて30秒待つ

▲30秒間豆を蒸らします
②紙パックの半分くらいの水量をキープしつつちょびちょび注ぐ

▲紙パックめいっぱいまで注ぐとコーヒーが薄くなるので半分くらいをキープ
③コップ一杯分まで注げたら途中で切り上げる

▲コーヒーは美味しい成分が先に出ていき、おいしくない成分が残るので、全部出しきらずに途中で切り上げて残りを捨てます
- キッチンが小汚い
④完成!
美味しいコーヒーができあがり〜!
やった〜!
が、ここで重大なミスを犯してしまいます
写真をとる前にコーヒーを飲み干してしまったのです(笑
写真とるかーと思ったらもうすでになかったです・・・
またコーヒーを淹れて写真を取るのも面倒だったので代わりといってはなんですが猫の写真をおいておきます

感想
酸味、甘み、苦味のバランスが良く、雑味も無いので非常に飲みやすい!
苦味は控えめなので気軽に飲むにはうってつけのコーヒーだと思います
お湯で粉を溶かすタイプよりもしっかりとしたコーヒーの旨味を感じられておいしいですね~
目をつむって飲むと、まるで喫茶店に来たかのようです

ん・・・・?

あれ・・・・?

ここは・・・喫茶・・店・・・・?

うわ〜〜〜〜〜〜!!!
~Fin~
コーヒーの話も良いけど、構成も楽しかったです。
猫。。。結構シブい表情の選んでますね(笑)
あめすぶろぐ さん
コメントありがとうございます!
絶妙な表情を提供してくれた猫に感謝してちゅ〜るを贈呈しました
ブログがんばります!
Twitterからきました!
猫の表情が絶妙ですねー
ブログ更新頑張ってください!